【50代シニア】終活の第一歩!3年かけて見直した「過ごしやすい収納」全公開

50代、アラ還一人暮らし。終の棲家を「もっと過ごしやすい部屋」にするために、3年かけて収納を徹底的に見直しました。
この動画では、**終活の第一歩としての収納改善**と、**かかった費用のすべて**をリアルに公開します。

・50代からの暮らしを快適にしたい
・片付けに疲れ、モノを減らしたい
・終活や老後の生活を見直したい
・リアルな費用感や工夫を知りたい

**ポイントは「無理をしない収納改善」。**
日々の生活にフィットした収納術で、暮らしのストレスを減らし、心にゆとりを生み出す為に頑張りました。

―――
※このチャンネルでは、**50代以上の女性の「終活・収納・お金の使い方」**をテーマに、
実体験をもとにした「ムダを減らす暮らしの工夫」を発信しています。

#団地暮らし #老後の住まい #ダウンサイジング #50代一人暮らし

【注意】このチャンネル内の動画やサムネイル、画像を転載、コピー、再配布することはお断りしています。
既に転記している場合は直ちに削除してください。

50代、60代、アラフィフ、アラカン、ブログ、vlog、ソロ活、年金、団地生活、アラ還、アラフィフ、

おすすめの記事